20140806

CHEESE STANDの記録 / LINE スタンプ

  LINEスタンプ

店をオープンする前からチーズに関するキャラクターを使った絵本をやりたいと思っていました。
それは、チーズをもっと広めるため、ハレの日の食材であるチーズをもっと身近に感じていただくためのツールとして。

おでんくん、みたいに大人から子供まで楽しんでいただける絵本。
ただ、絵本といってもまずは本業。チーズ作りに専念し、心の隅に残しておきました。


そんな時LINEのこんなニュースが飛び込んできました。
LINE、4月に「LINE Creators Market」をオープン LINEスタンプの販売を一般クリエイターに開放へ

まさに、これだと思い、CHEESE STANDのロゴやモチーフのデザインをしてくれたstudio hの貴子さんに連絡。

更に、イラストレーターの照喜名( terukina takaimitsu オフィシャルホームページ)さんをご紹介いただきました。

まずはキャラ設定。CHEESE STANDで販売している4種のチーズの特徴を活かしたキャラ設定を考えていきました。
イメージ図。ひどい。




 モッツァレラ:白い、伸びる、焼くととける、一番メジャー=主人公
右上の部分はモッツァレラをちぎった(モッツァ―レした)際
にできる部分。モッツァレラは伸びたり、とろけたり、ミルクが出たり、
素材としてもバリエーションがあって面白い。


 リコッタ:ふわふわしている=恋多き女の子。
最初の原案の1000倍ぐらい
可愛くしていただきました。
ふわふわしながら、すぐかっこいい人のことろへ
飛んで行ってしまいます。

 ブッラータ:希少=プリンス 
上の黄色い部分は王冠。
けどねじりはちまきや太い眉などガテンっぽい


 カチョカヴァッロ:他のキャラとかぶらないように真面目キャラ。焼くと焦げる=急に豹変
けっこうお気に入り。
焼くと焦げてチャラくなります。
そして反省のイラストは、店内に来ていただけるとわかります!
他にも、モッツァーマンの母、父、ライバルなんてのも登場させてみました。


CHEESE STANDの玄関にもいる
水玉模様の母牛
モッツァレラの赤ちゃんがミルクを飲んでいるところも
いい感じ

天パとかひげがオーナーに似ているとよく言われます。
照喜名さん曰く、あったことも本などでも見たこともないとのことなのに、
最初に出してくれたイメージ図が似ていたんです!

彼はライバル
ナポリピザ修業時代の友人がモデル
oyoyoが口癖。
最初に書いた原画をもとに、天野さんがシチュエーションなどの案をラフ画を描いてくれ、照喜名さんが仕上げてくれました。
最初出来上がった時は、意図したことを忠実に再現してくれて鳥肌が立つほど感動しました。

LINEをそもそもあまりつかっていなかったので、貴子さんのアドバイスやスタッフが相談に乗ってくれたりととてもありがたかったです。

そして全40種のスタンプが完成!

ゴールデンウィークごろには提出しましたが、人気サイトで審査に時間がかかり7月までかかりました。

本当はカチョカヴァッロがぶらさがっているようなもうちょっと首をつっているブッラクネタや、リコッタのふわふわしたイメージ、恋多きイメージを表現しようと下のようなスタンプも作ったのですが、倫理規定に反していたため今回は断念。くぅ~



とても使い勝手がよく、かわいいスタンプです。
みなさまもぜひご利用ください。

販売ページ↓
https://store.line.me/stickershop/product/1007505/ja

1 件のコメント:

  1. Unlike somebody with a meals addiction, you don’t want the item of your addiction to survive. You merely need to discover ways to|learn to} develop a healthy and balanced relationship with money. For probably the most part, gambling in moderation is a socially acceptable conduct. If left untreated, a gambling addiction can negatively have an effect on} your financial casino.edu.kg scenario, relationships, and other elements of your life. Many of these gambling operations are outstanding sponsors of California media. Ads for tribal casinos are ubiquitous on the Internet, radio, and TV—especially broadcasts of the state’s hottest sports activities groups.

    返信削除